マップ検索
1-6件/6件
-
木曽川資料館
山内一豊を中心に、浅野長政、兼松正吉、奥村永福など一宮市ゆかりの戦国武将、史跡などを紹介している。建物は大正13年(1924)に竣工した旧木曽川…
-
豊島記念資料館
織機類を収蔵・展示する目的で、平成27年(2015)に開館しました。織機類は、平成19年(2007)に経済産業省により「一宮の織物関連遺産」として、「…
-
笠懸の松(下り松)
日本武尊が伊吹山征伐の途中、この地の下り松に笠を懸け休息し、南の戸塚の剣研石(七つ石)で剣を研ぎ、北の花池の蓮田に咲く花をめでられたと伝え…
-
七つ石(剣研石)
大小18個の岩石の中に、露出顕著な岩塊が7つ見られるので、七つ石の名称がある。日本武尊が熱田の森(熱田神宮)から伊吹山に向かう伊吹山征伐の…
-
佐吾平の碑
天保年間(1840年頃)に江戸参勤のため、明石藩主松平斉宣の行列が萩原宿近くを通りかかったとき、暴れ馬を取り押さえようと行列を横切った萩原宿の…
-
照手姫袖掛け松
室町時代中ごろ、浄瑠璃や歌舞伎などで名高い照手姫が常陸(茨城県)の城主、小栗判官助重と京都へ向かう鎌倉街道沿いの同所で、小袖を掛けて休息し…
1-6件/6件