馬見塚遺跡

この情報をシェアしよう!
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

PREV

NEXT

馬見塚遺跡は縄文晩期から弥生、古墳時代にわたる遺跡で大正15年に発見された。主な出土品は雷式土器、合わせ口甕棺、単棺、打石斧、磨石斧、石皿、石棒など各種の石器が出土している。出土品は現在、市博物館に展示されている。

縄文晩期から弥生、古墳時代にわたる遺跡で大正15年に発見された。

「馬見塚」交差点を西へ入り、初めの細い道の交差点を南へ150m入る。空き地に石碑(昭和3年建立)と説明板あり。愛知県指定文化財(昭和29年3月指定)。

基本情報

住所 〒491-0874  馬見塚字東見六

アクセス

  • 公共交通機関
    公共
    交通機関
    ・名鉄バス岩倉行き「馬見塚」バス停より徒歩15分
    ・名鉄バス九日市場行き「せんい一丁目」バス停より徒歩15分

Useful Information

お役立ち情報

おでかけ前にチェック!

関連WEBサイト

PR